Quantcast
Channel: リングサイドで野次を聞いた ~独善的ボクシング論
Browsing all 679 articles
Browse latest View live

幻の3・21

 先日のK1は盛況だったみたいですね。スタジアム・バージョンではないものの、さいたまスーパー・アリーナの本アリーナの方が一杯になってしまったのだから大したものです。そんななか、K1界隈では武尊vs那須川天心というカードが期待されながらも、大人の事情からか直接的な名前が出すことを禁じられたりしています。...

View Article


ガチ度を高めろ

http://www.jbc.or.jp/web/kokuji/k20180322.pdf...

View Article


計量失格・プロ失格

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3・27後楽園・久我vs小坂観戦記

...

View Article

下世話な見世物はいらない

...

View Article


人間だもの

...

View Article

醜態

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小浦vs田中、4・17後楽園観戦記

...

View Article


数字への思い入れ

...

View Article


昭和は遠くになりにけり

...

View Article

ゴロフキンは衰えたのか?

6日のゴロフキンvsマーティロスヤンを観ての感想。...

View Article

ロマチェンコvsリナレス雑感

戦前、スピード対決と言われた対戦でしたが、表面的なスピードもそうですが、空間の使い方の次元が違って見えたというのが率直な感想です。...

View Article

日本的な・・・

田口がブドラーに負けました。...

View Article


MONSTER!

井上尚弥、マクドネルに圧勝。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5・30後楽園、末吉vs東上観戦記

 生憎の雨日和ですが、行ってまいりました。やや早めに水道橋に到着。神保町までプラプラと歩いて古書店巡りを行い、獲物をゲット(笑)。そして、某マニア氏と太陽と海さんの3名でバルコニーから観戦です。正直、期待値はあまり高く無かったのですが、アンダーカードが面白かったこともあり、結果として満足度が高い興行になりました。ただ、レフェリングに疑問は残る。帝拳に忖度してるんじゃないかと思うのは穿った見方かね?...

View Article


路上の帝王

ジャレット・ハードがエリスランディ・ララに勝利した1戦は根源的な強さを持つ者が競技の中で鍛え上げた者に勝利したという意味で印象的な試合でした。勿論、あくまでも比喩ですが。...

View Article

最高なのは誰か

...

View Article


盛り上げるという勘違い

...

View Article

こっちの亀は凄いぞ。

...

View Article

三本の矢

...

View Article
Browsing all 679 articles
Browse latest View live