Quantcast
Channel: リングサイドで野次を聞いた ~独善的ボクシング論
Browsing all 679 articles
Browse latest View live

8・30後楽園観戦記

...

View Article


久保vsローマン他雑感

久保隼がダニエル・ローマンに敗れて王座陥落。...

View Article


井上尚弥は不人気なのか?

...

View Article

得たもの、失ったもの~井上、ロマゴン雑感

ようやく井上の海外進出とロマゴンvsシーサケット2を観ました。まず井上。一見、まずは無難に米国進出を飾った試合でありますが、今までの日本人が海外で試合をしたときと比べて違和感を感じました。何というか、日本人らしさを感じないというか。...

View Article

9・13雑感

岩佐がついに世界へ到達しましたね。日本人からの奪取なので外国人相手の試合でどう対応するかは未知数なものの、デビュー時からその才能を観てきた者としては感慨深いです。1.小國vs岩佐...

View Article


ゴロフキンvsカネロ判定雑感

  ゴロフキンvsカネロの判定に関しての疑義が紛糾してます。今回の結果そのものに関しては、概ね納得してる風潮がありますが、やはり8差でカネロ勝利としたジャッジへの不満が噴出してますね。私的採点は115-113でゴロフキン。しかし、際どいラウンドもいくつかあったことを考えると2差でカネロ勝利というのも納得できる。引き分けという裁定もアリだと思います。...

View Article

サウスポー・キラー~柴田国明を振り返る~

...

View Article

またしてもネリ・・・

ネリの薬物検査で追加検体であるB検体でも陽性反応が出ました。まあ、簡単に言えば禁止薬物「クロ」ってことです。当然、王座は剥奪。海外ではともかく、日本に来ることは無さそうです。さて、問題は王座の行方。ネリから剥奪した世界王座の扱いですが、一度はTKO負けを宣告されてる山中にも辛いものがありますね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ドメイン取るなら「お名前.com」

新ドメイン「.site .online .tech」などが 30円 から! Ads by Trend Match

View Article


ヘビー級という夢

...

View Article

王者だから無冠戦も

...

View Article

OPBFからWBOアジアへ?

最近、ちょっと気になる動きがあります。WBOアジア・パシフィックが認可されて防衛戦が行われる様になったのですが、OPBFの防衛戦とかこつけて決定戦を行ったり、またOPBFの王座を返上してこちらだけ保持とか不自然な動向が目立ちます。...

View Article

行く人、来る人

ここ最近、日本王座を巡る行動で不可解な事が目立つ。最近、認可したアレなWBOの王者と違って、一番ファンの気持ちが入ってる日本王座の取り扱いが随分と雑だなあと感じます。...

View Article


珍しく改善点を論じてみる。

業界に関する問題提起をよく聞きます。勿論、昨日より今日、今日よりも明日が良くならなければならないわけですが、要は興行である以上は、どうすればもっと儲かるかということですね。これは興行主だけでなく、ボクサーやトレーナーも含めた業界人全体でということです。簡単に言えば①お客が観たい試合を組むこと②お客が観たい会場にすることなんですが、これが結構、難しい。わかってれば苦労しませんね。...

View Article

10・22両国雑感

残念ながら仕事の都合で会場に足を運ぶことは出来なかったのですが、帰宅後にテレビ観戦。やはり拳四朗の試合は後日か・・・※11月4日23:00~BSフジで放映だそうです。 さて、試合についての雑感を。...

View Article


「プロとして」村田諒太は竹原慎二を超えたのか?

...

View Article

日本にマクレガーは必要か

いろんな意味で注目されたフロイド・メイウェザーvsコナー・マクレガーの異種格闘家対決in ボクシング。このイベントの成功で海の向こうではマクレガーがマリナッジとの対戦を画策したり、ガブリエル・ゴンザガが4回戦で戦ったりしてます。ま、バックボーンが何であれ、片手間でなく順序立てて挑んでくるならいいのではないかと思います。そんなに甘くないだろうし。...

View Article


山中vsネリの再戦を考える。

...

View Article

「もどかしさ」ゆえ。

...

View Article

今をブレない・・・ではダメだろう。

井岡の周辺が騒がしいです。所属ジム会長である父との不仲、父のスキャンダル。それらが発展しての今回の引退騒動。もとからの問題を考えると、一翔(以下、井岡)が不憫のも思えてきますが、国内ジム移籍はとてもやらせてくれる雰囲気ではありません。とするとどうなりますかね。①引退・・・はダメージも少ないし、様々な事柄でモチベーションが保てなくなってしまえば十分、ありえる話です。...

View Article
Browsing all 679 articles
Browse latest View live